メニュー
開催概要
お知らせ
ギャラリー
アクセス
English
Facebook
Twitter
お知らせ
海の盆の記録
瑞巌寺 大施餓鬼会(ずいがんじおせがきえ)
2014年8月20日
8月16日、海の盆を締めくくるのは「瑞巌寺大施餓鬼会」七百年続く伝統行事の準備中の様子です。 ちなみにこの櫓(…
射的・かたぬき・輪投げ
2014年8月20日
今年も出店は大人気! 始まる前から並ぶ子ども達も。射的・型抜き・輪投げ、みなさんどれが得意ですか?
準備完了!
2014年8月20日
お祭りの前日の様子です。 あとは晴れることだけを祈っていましたが、天気予報は絶望的でした・・。
祭りを支える人々 vol.8
2014年8月20日
私たち実行委員会とともにお祭りづくりにご協力をいただいている、 素敵な皆さんにインタビュー。 第8回は、今回か…
灯籠作りは数千個
2014年8月20日
松島流灯会の「流灯会」とは、灯籠流しのことです。 松島湾にたくさんの灯籠が浮かぶ様は本当に美しい光景です。 そ…
オリジナル缶バッジ
2014年8月20日
今年はスタッフが手作りした オリジナル缶バッジをご用意いたしました。 募金していただいた方にお渡しました。 た…
うちわの色
2014年8月20日
毎年作られている団扇は毎年色が変わります。 和装でお越しいただいたお客様に先着でプレゼントしました (本部テン…
スタンプラリー 今年の内容は?
2014年8月20日
スタンプラリーで みんながぶら下げる スタンプ帳が 出来ました 今年は水色のヒモで 隠しテーマにぴったり
企画準備作業中
2014年8月20日
こどもたち向けの企画準備中です 大人が楽しそうに作業していますが 「きっと気に入ってもらえる自信あり!」 のグ…
盆踊り練習
2013年8月6日
8月6日は交流館にて盆踊り練習会でした。 今年は松島高校のダンス部も参加。 伝統芸能がすこしづつ受け継がれてい…
投稿ナビゲーション
前へ
1
2
3
4
5
6
…
9
次へ
メニュー